会話のタネ!雑学トリビア

裏モノJAPAN監修・会話のネタに雑学や豆知識や無駄な知識を集めました

転職フェアでお小遣い稼ぎの副業をする悪い奴

東京や大阪、名古屋などの大都市で年3〜4回の頻度で開かれる「DUDA転職フェア」なるイベントがある。最近は出店企業も増え、会期中は巨大イベント会場に1万人以上の求職者が集う。この転職のためのイベントに、転職する気ゼロの俺が毎回通っているのは、タダで金券が手に入るからだ。まず、あらかじめフェアのサイトから登録し、エントリーシートを書いておくと、もれなく500円のクオカードがもらえる。
 さらに、1つの企業と面談するごとに(1社につき10分〜20分)貰えるシールを2枚集めると、場内に設置された専用コーナーで抽選に参加でき、3千円〜5千円の商品券が当たる。これが結構な高確率なのだ。俺は過去5回転職フェアに参加して、毎回12社程度の面談をこなし(6回の抽選が受けられる)、3回も商品券を引き当てている。実際にどれぐらいの人数が当選しているかわからないが、主催者側はそれなりの枚数を用意してくれているのだと思う。会場によっては面談シール3枚集めるだけで1500円分のクオカードがもらえることもあり、お得感は高い。場内には、サンダル履きで来るような、明らかに就職の意志がないような連中も見かける。おそらくこれらの金券目的で来場しただけの連中だろう。

※この記事は知的好奇心を満たすためにお読みください。実行されると罰せられるものもあります。